2013年05月03日

噂の図書館

 開館前から話題を振りまいていた佐賀県武雄市図書館ですが、4月1日に開館して1ヵ月を経過しました。
 たった1ヵ月で来館者が10万人を超えたそうです。

 TSUTAYAを指定管理者とすることに、未だに賛否両論があるようですが、安部首相調に言うと、結果はでたようです。武雄市図書館のホームページを訪ねて、その写真などを見ていると、やはり図書館と言うより、書店の雰囲気が強いですね。
    
 館内MAPにGoogleのストリートビューを使っているのには、ちょっとびっくりでした。又、朝日新聞のサイトでは体験ルポを動画で見ることができます。

 やはり、写真と違って、ストリートビューや動画で見ると実際に現場にいるような感覚になります。  


Posted by えんれんじゃー at 20:17たわごと