2011年08月09日

「シオジリング」はいつまで?

 「シオジリング」は、8/6と8/7の2日間でしたが、まだ展示されている作品があります。水のコートや森のコートの大きなオブジェは、片付けるにも時間がかかりそうなので展示が続いていますし、その他にも、展示が継続している作品があります。
    
  レトロな裸電球が印象的な「漆器展」        「くもりのち晴れ」

 たぶん、明日の休館日に片付けられてしまうと思うので、(夕方には、「漆器市」は片付けていましたし...)当日見れなかった方は、見に来てください...なんて書けないですよね。



 夕方、えんぱーくの風の広場では、「考える農業学習塾」さんが「夕市」を開いていました。毎週火曜日3:30から、農産物の直売をやっているようですので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。  


Posted by えんれんじゃー at 21:33リアルタイムえんぱーく