2011年11月03日

塩尻市民文化祭

 今日は、えんぱーくではなく総合文化センターに出かけました。さすがに伝統と歴史のある文化祭です。塩尻で文化活動されている団体の発表の場で、子ども達からお年寄りの作品展示まで幅広い内容が、総合文化センターの1階から3階までの殆ど全ての部屋にプラスレザンホールギャラリーや体育館まで使って行われていました。
  塩尻市民文化祭  塩尻市民文化祭
 勿論レザンホールのホールでは、舞台発表もありました。
 久しぶりに総合文化センター3階まで上がって、元の図書館の場所を見てみましたが、今のえんぱーくの図書館の広さを改めて感じました
 
 レザンホール前の桜の紅葉もきれいで、秋真っ盛りの文化の日でした。
塩尻市民文化祭



同じカテゴリー(塩尻ネタ)の記事画像
観光シーズン??
今年もシリゼミ
工事中と工事終了
今日でお別れ..
アルクマ君も一役!
小学生の作ったMAP
同じカテゴリー(塩尻ネタ)の記事
 観光シーズン?? (2013-05-19 20:26)
 今年もシリゼミ (2013-04-09 20:30)
 工事中と工事終了 (2013-03-17 20:31)
 今日でお別れ.. (2013-03-15 20:23)
 アルクマ君も一役! (2013-03-09 20:08)
 小学生の作ったMAP (2013-02-10 20:23)

Posted by えんグリーン at 22:09 │塩尻ネタ