【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
一般/日記
塩尻・木曽エリア
えんグリーンのひとり言
えんぱーくが、みんなの楽しい広場になりますように!!
2013年03月09日
アルクマ君も一役!
いつもは、殆ど人影のない塩尻駅3,4番ホームに今日は人がいっぱい!!
ミニエコーの引退まで1週間となり、運行の最後週末のせいで、鉄道ファンやら、地域で名残惜しむ人達で殆ど満席の様子でした。
信州の観光キャラクター"アルクマ"君も登場して、隣のホームに停まった特急列車の乗客に愛嬌を振りまいていました。
改札口を出た場所では、特設の売店ができており、ミニエコー関連のグッズをはじめ、記念のお弁当まで販売されていました。
そして、お弁当も完売したようでした。
同じカテゴリー(
塩尻ネタ
)の記事画像
同じカテゴリー(
塩尻ネタ
)の記事
観光シーズン??
(2013-05-19 20:26)
今年もシリゼミ
(2013-04-09 20:30)
工事中と工事終了
(2013-03-17 20:31)
今日でお別れ..
(2013-03-15 20:23)
小学生の作ったMAP
(2013-02-10 20:23)
ゆるキャラ達
(2012-12-23 20:15)
Posted by えんグリーン at 20:08 │
塩尻ネタ
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
えんグリーン
えんぱーくのサポート組織えんぱーくらぶのマスコットキャラクター・えんれんじゃーの一員です。
お勧めサイト
えんれんじゃー通信イエロー
えんレッドのお話
えんブルーのつぶやき
えんブラックの言い訳
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
はじめに
(2)
イベント情報
(63)
思いつき
(5)
えんぱーくの見所
(27)
リアルタイムえんぱーく
(392)
塩尻ネタ
(51)
たわごと
(53)
季節ネタ
(33)
LANケーブル配線
(0)
最近の記事
アウェイで頑張れ!!
(5/21)
観光シーズン??
(5/19)
壁柱は何本?
(5/17)
図書館の休館
(5/16)
定演の季節
(5/14)
爽やか5月!
(5/12)
シリゼミ始まる!
(5/10)
もう一つのWi-Fi
(5/9)
休み明けのえんぱーく
(5/7)
水玉模様のバス
(5/5)
過去記事
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人