2011年04月03日
さくらフェスタの下見??
さくらフェスタ盛り上げ隊でもないのに、会場のレザンホール前でさくらフェスタの下見をしました。昨日は結構暖かかったので、桜の蕾も膨らんで、少しはピンク色になっているかなと思って出かけたのですが、選挙ののぼりばかり目立って、肝心のサクラは、全くの空振りでした。

暖かった昨年の今頃は、保健センタ―玄関横の「南の桜」と言う名の河津桜は咲き始めていたし、市役所の庭の有名な枝垂れ桜は、蕾も膨らんでうっすらとピンク色だったと思います。それに比べて、今年は南の桜も枝垂れ桜もまだまだ蕾も固い状態でした。でも、さくらフェスタまでは、まだあと2週間あるので、そんなに焦ることもないですね。
さくらは期待外れでしたが、市役所の庭では、紅梅が暖かなピンク色の花を咲かせていました。


さくらは期待外れでしたが、市役所の庭では、紅梅が暖かなピンク色の花を咲かせていました。

Posted by えんグリーン at 21:11
│塩尻ネタ