2011年03月05日

食文化?発信の街・塩尻!?

 えんぱーくの壁柱にこんなポスターが...
食文化?発信の街・塩尻!?
 3月8日は、語呂合わせで山賊焼の日になったようで、当日えんぱーくの5階のイベントホールで山賊焼のお食事会が開かれるようです。詳しくは、塩尻ブランドWEBサイトをご覧ください。又、ナガブロにも、「ケバブ? WANDERING KITCHEN JIN」さんのサイトに掲載されています。

食文化?発信の街・塩尻!? そして、2月10日のテレビで紹介され、一躍全国区になり、ブレークした「キムタクごはん」(ネーミングが絶妙ですね)ですが、これもナガブロのみならず、いろんなサイトで取り上げられています。なぜか塩尻市のオフィシャルホームページではレシピまでアップされています。知らなかったのですが、これは、ずいぶん前から学校給食で人気だったようですね。

 こうみると、塩尻って新しい食文化を発信している街なんですね...


同じカテゴリー(塩尻ネタ)の記事画像
観光シーズン??
今年もシリゼミ
工事中と工事終了
今日でお別れ..
アルクマ君も一役!
小学生の作ったMAP
同じカテゴリー(塩尻ネタ)の記事
 観光シーズン?? (2013-05-19 20:26)
 今年もシリゼミ (2013-04-09 20:30)
 工事中と工事終了 (2013-03-17 20:31)
 今日でお別れ.. (2013-03-15 20:23)
 アルクマ君も一役! (2013-03-09 20:08)
 小学生の作ったMAP (2013-02-10 20:23)

Posted by えんグリーン at 20:36 │塩尻ネタ