2012年05月19日

金環日食..余話その③

 いよいよ近づいてきた5月21日!..報道機関に取り上げられる機会も増えてきています。ここ塩尻は、以前に説明したように今回の金環日食の北限界線ぎりぎりということもあり、いろんなところで観察会が行われるようです。写真は、平出遺跡の観察会の準備の様子です。天体望遠鏡での拡大画像をテレビモニターに映して観察するようです。



 えんぱーくでは、3階のプロジェクターでの金環日食説明のDVD映像は、途中1週間お休みがありましたが、今はナレーション付きにバージョンアップして上映されています。

 

 そして今日、当日の予行演習ということで、日食グラス越しに太陽を撮影してみました。
後は、当日の天候に期待するのみなのですが、今の予報では、うす曇りで、運が良ければ、雲を透かして見えるかも...だそうです。


 話は変わりますが、以前のブログで星ガールなんて勝手にネーミングしていましたが、正式?には「宙(そら)ガール」と呼ぶそうです。  


Posted by えんれんじゃー at 20:04たわごと