2011年04月17日

お花見日和

 何回も「下見」に行っていたので、当日に行かない訳にはいきませんよね。..と言うことで、さくらフェスタへ出かけてきました。この日に合わせたようにソメイヨシノが咲き誇り、さくらフェスタの始まりに合わせて、暖かくなり、朝曇っていた空も晴れ渡っていました。そして、レザンホール前の広場と市道の歩行者天国は人でいっぱいでした。

 青空に映える薄ピンク色の桜を十分堪能しました。今年はライトアップが中止になりましたが、漆黒の夜空に照明で照らされた桜もきれいなんですよね。

 このイベントを企画した皆様、ご苦労様でした。

 来年の今頃、今回被災された地域では、まだまだ復興の途上だと思いますが、お花見ができるぐらいの心の余裕ができていることを祈っています。

 最後に、レザンホールのガラスに映ったパノラマ風桜並木です。


<追伸>
えんブラック君が苦労して作った土嚢もちゃんと見てきたよ!!  


Posted by えんれんじゃー at 21:35塩尻ネタ