2011年04月12日
さくらフェスタのポスター
2回も現場へ下見に行って気になっている4月17日に開催されるさくらフェスタですが、えんぱーくにもさくらフェスタのポスターが貼ってありました。

しかしえんぱーく1階では、メインエントランスから直接図書館へ行く人達には、見えないんですよね。水のコートのらせん階段を上がろうとするとようやく見える場所にありました。
考えてみれば、壁柱の片側はコンクリのままで、片側だけに鋼板が貼られているので、マグネットで貼ろうとするとどうしても鋼板の側になってしまいます。そして、たまたまエントランスから図書館への通路にある壁柱の通路側はコンクリ面でした。
..ということで、壁柱を有効に使うのも難しいですね。
話は、全く変わりますが、今日のえんぱーくの芝生広場からの穂高は、春霞のせいか?高原野菜畑の砂ぼこりのせいか?少し霞んでみえました。


考えてみれば、壁柱の片側はコンクリのままで、片側だけに鋼板が貼られているので、マグネットで貼ろうとするとどうしても鋼板の側になってしまいます。そして、たまたまエントランスから図書館への通路にある壁柱の通路側はコンクリ面でした。
..ということで、壁柱を有効に使うのも難しいですね。
話は、全く変わりますが、今日のえんぱーくの芝生広場からの穂高は、春霞のせいか?高原野菜畑の砂ぼこりのせいか?少し霞んでみえました。

Posted by えんれんじゃー at
21:41
│リアルタイムえんぱーく