2012年02月19日

ダイモン日和

 以前にお知らせしましたが、今日は、えんぱーく3階の約半分を使ったイベント「ダイモン日和」が開催されました。3階の駐車場からの連絡通路から、多目的ホール(2階に下りる階段)までの一帯にクラフトとアートワークショップが並んでいました。
  ダイモン日和  ダイモン日和

  ダイモン日和  ダイモン日和
 お店の内容が写真では詳しくわかりませんが、クラフトフェア独特の雰囲気で賑わっており、幼稚園や小学校でやっているお店屋さんごっこを思い出させてくれます。所々に貼っている一見何だろうと思うポスターも街の縁日っぽい感じがしました。

ダイモン日和
 それに今日は、本当に久々に(多分今月初めて)穂高岳がきれいに見えました。撮った場所は、3階音楽練習室の奥で、西向きのガラス越しです。


同じカテゴリー(リアルタイムえんぱーく)の記事画像
アウェイで頑張れ!!
図書館の休館
定演の季節
シリゼミ始まる!
もう一つのWi-Fi
休み明けのえんぱーく
同じカテゴリー(リアルタイムえんぱーく)の記事
 アウェイで頑張れ!! (2013-05-21 20:10)
 図書館の休館 (2013-05-16 20:27)
 定演の季節 (2013-05-14 20:19)
 シリゼミ始まる! (2013-05-10 20:23)
 もう一つのWi-Fi (2013-05-09 20:31)
 休み明けのえんぱーく (2013-05-07 20:13)

Posted by えんグリーン at 20:01 │リアルタイムえんぱーく