2012年02月14日
on 壁柱
えんぱーくには、97本の壁柱があり、それが1階~3階で見えますので、壁柱への展示場所は約300ヶ所弱あります。(とは言っても、トイレや部屋の中とかで使用できない場所もありますが...)
この壁柱には、絵や写真を飾ったり、イベント案内のポスターを貼ったりするのが一般的です。ところが、2階のフリーコニュニティの壁柱で見つけたものは、マグネットを使って文字を描いてありました。

ツィッター(140文字)より短いメッセージですね。これを書いた?のは、2階で勉強している高校生だと思いますが、間近に迫った受験に対する自己暗示のような気もします。
この壁柱には、絵や写真を飾ったり、イベント案内のポスターを貼ったりするのが一般的です。ところが、2階のフリーコニュニティの壁柱で見つけたものは、マグネットを使って文字を描いてありました。

Posted by えんグリーン at 20:25
│リアルタイムえんぱーく