2011年08月30日

木育フェスティバル連携展示@図書館

 しおじりんぐで水のコートに展示されていた折鶴のオブジェの「羽根プロジェクト」や森のコートの壁柱に竹炭を貼り付けた「ウシロノショウメン」が片付けられ、いつもの日常のえんぱーくに戻っていますが、森のコートの壁柱では、既に次の展示が行われていました。
木育フェスティバル連携展示@図書館
 昨日レポートした木育フェスティバルと連動していると思われる「木」や「森」に関連した本の展示です。絵本から林業の専門書や木工の入門書、木曽ひのきからアマゾンの森の本まで、木の係るいろんなジャンルのものが並べられていました。6月の「スタジオジプリがフデレリック・パックさんを敬愛する理由」の講演会の時に上映された「木を植えた男」の本もありました。


同じカテゴリー(リアルタイムえんぱーく)の記事画像
アウェイで頑張れ!!
図書館の休館
定演の季節
シリゼミ始まる!
もう一つのWi-Fi
休み明けのえんぱーく
同じカテゴリー(リアルタイムえんぱーく)の記事
 アウェイで頑張れ!! (2013-05-21 20:10)
 図書館の休館 (2013-05-16 20:27)
 定演の季節 (2013-05-14 20:19)
 シリゼミ始まる! (2013-05-10 20:23)
 もう一つのWi-Fi (2013-05-09 20:31)
 休み明けのえんぱーく (2013-05-07 20:13)

Posted by えんグリーン at 20:29 │リアルタイムえんぱーく