2010年11月17日
書道ガール..?
ちょっと旬の情報じゃなくなってますが、えんぱーくの正面玄関から入って、すぐ右側の水のコートの壁柱に、大きく「Monster」と書かれた紙が掲示されています。

これは、先日のハロウィンのイベントでS高校の書道部がウィングロードで書きあげたものだそうです。(書かれている内容は、人気グループ嵐のMonsterの歌詞だと、えんイエローさんに教えてもらいました。)
一昔前までは、書道部と言えば、紙に向かってひたすら字を書いているちょっぴり暗い(すみません!)イメージだったのですが、最近は、音楽とダンスを加え、大きな紙に字を(中には絵も)書いていくパフォーマンスでいろんなイベントを盛り上げるのに一役買っているようです。
そうそう松本のA高校の書道ガール達は、サッカー場アルウィンで松本山雅の試合前のイベントにも参加しているようです。
紙に墨で文字を書いているという行為は変わらないのに、何故か勢いや魅力あり、そして人を集めることができるなんて、恐るべし?書道ガール達...ですね。

これは、先日のハロウィンのイベントでS高校の書道部がウィングロードで書きあげたものだそうです。(書かれている内容は、人気グループ嵐のMonsterの歌詞だと、えんイエローさんに教えてもらいました。)
一昔前までは、書道部と言えば、紙に向かってひたすら字を書いているちょっぴり暗い(すみません!)イメージだったのですが、最近は、音楽とダンスを加え、大きな紙に字を(中には絵も)書いていくパフォーマンスでいろんなイベントを盛り上げるのに一役買っているようです。
そうそう松本のA高校の書道ガール達は、サッカー場アルウィンで松本山雅の試合前のイベントにも参加しているようです。
紙に墨で文字を書いているという行為は変わらないのに、何故か勢いや魅力あり、そして人を集めることができるなんて、恐るべし?書道ガール達...ですね。
Posted by えんグリーン at 20:43
│リアルタイムえんぱーく