2013年04月07日
今年の桜は...その②
爆弾低気圧とやらの通過で春の嵐に見舞われ、今日はめまぐるしく天気が変わりました。
今、青空から日が差してたと思うと、あっという間に空が黒い雲に覆われ、雨が降り始める..と言った具合でした。
そんな中、だいぶ暖かい空気が流れ込んでいるようで、レザンホール前のソメイヨシノは、金曜日から一段と開花が進み、通りもピンク色のトンネルになりつつあります。

レザンホール前より開花の早い市役所の庭のソメイヨシノは、ほぼ満開のようでした。(写真左)
ソメイヨシノより早く開花していた枝垂れ桜は、昨日からの風で、散ると言うより、無残にも花ごと飛ばされていました。(写真右)

今、青空から日が差してたと思うと、あっという間に空が黒い雲に覆われ、雨が降り始める..と言った具合でした。
そんな中、だいぶ暖かい空気が流れ込んでいるようで、レザンホール前のソメイヨシノは、金曜日から一段と開花が進み、通りもピンク色のトンネルになりつつあります。

ソメイヨシノより早く開花していた枝垂れ桜は、昨日からの風で、散ると言うより、無残にも花ごと飛ばされていました。(写真右)


Posted by えんグリーン at 20:17
│季節ネタ