2013年02月12日

わおん♪さん、頑張っています!!

 えんぱーく3階の市民サロンの壁柱でわおん♪さんの「自然の中で遊ぶ子どもたちの写真展」が開かれています。(写真左)
 展示方法は、1枚1枚の写真が、洗濯物でもを干してあるように吊るされています。
 写真展は、この壁柱以外にもこの場所の近く壁柱で展示されています。
 そして、階段で2階から3階へ上がったすぐの壁柱と、連絡通路から入ってすぐ左の壁柱には、この写真展の案内のチラシが貼られています。

 この展示以外にも、同じくわおん♪さんが主催する「第1回信州しおじりキャラクター総選挙」のポスターが貼られた壁柱もあります。(写真右:先日までは、3枚の壁柱に貼られていましたが、今日見ると1ヶ所のまとめられていました)
  わおん♪さん、頑張っています!!  わおん♪さん、頑張っています!!
( ↑ クリックすると大きくなります。 ↑ ↓ )

わおん♪さん、頑張っています!!

 そして一見、わおん♪さんと関係なさそうな地域活動応援チーム「えんのわ」さんのセミナー開催のポスター(写真右)でも、問合せ先/申込先がわおん♪の事務所になっていました。

 昨日は、わおん♪さんは、マスコットキャラクター「げんすけ」君の名前を冠した"げんすけ祭り"をえんぱーくで主催されてましたし、いろいろな方面で大活躍ですね。これからも頑張ってください!!


同じカテゴリー(リアルタイムえんぱーく)の記事画像
アウェイで頑張れ!!
図書館の休館
定演の季節
シリゼミ始まる!
もう一つのWi-Fi
休み明けのえんぱーく
同じカテゴリー(リアルタイムえんぱーく)の記事
 アウェイで頑張れ!! (2013-05-21 20:10)
 図書館の休館 (2013-05-16 20:27)
 定演の季節 (2013-05-14 20:19)
 シリゼミ始まる! (2013-05-10 20:23)
 もう一つのWi-Fi (2013-05-09 20:31)
 休み明けのえんぱーく (2013-05-07 20:13)

Posted by えんグリーン at 20:11 │リアルタイムえんぱーく