2012年09月07日
石橋をたたいた石
先月の19日にえんぱーくでシオジリング・プレイベントとして「塩尻の石橋をたたいて渡るプロジェクト」が開かれましたが、その時使われた石が、えんぱーく3階に展示されています。

場所は、連絡通路からえんぱーくに入って、すぐ右側の壁柱の後ろ側です。普通に通ると、壁柱に隠れて、気がつかないまま通り過ぎてしまう場所です。
そして、その壁柱には、イベントの様子の写真が100枚以上展示されています。(これらの写真も普通に通り過ぎると気がつかない側に貼られています。)
机の引き出しまで使った石の展示は、シオジリングの作品になるのでしょうか?

そして、その壁柱には、イベントの様子の写真が100枚以上展示されています。(これらの写真も普通に通り過ぎると気がつかない側に貼られています。)
机の引き出しまで使った石の展示は、シオジリングの作品になるのでしょうか?
Posted by えんグリーン at 20:28
│リアルタイムえんぱーく