2011年03月09日

一輪ほどの暖かさ

 高校入試の受験ではありませんが、松本に出かけました。ついでに松本城の中を横切ってきました。松本ではもう梅が咲いているのですね。

 今日は、日差しの暖かさはあるものの風は冷たく、
梅一輪 一輪ほどの 暖かさ
の句がぴったりでした。

 ウィークデーのそんな気候でも、さすがに国宝松本城には、観光客がいるんですよね。観光客には、デジ一を持ったChineseさんが多く、さすがGDP世界第2位の国です。

 松本では、3月9日が「山賊焼の日」だそうです。こちらも一応語呂合わせにはなっています。街の中でポスターを見かけました。
 塩尻の3月8日の「山賊焼の日」イベントはえんぱーくで開催され、大盛況だったようです。
  


Posted by えんれんじゃー at 20:57季節ネタ