サクラ on 壁柱
さくらフェスタの下見や準備は、
えんブルーさんや
えんブラック君にまかせて、えんぱーく2階のフリーコミュニティの壁柱のサクラをモチーフにしたと思われる展示を紹介します。
真ん中がさくらの花、左下は、さしずめ菜の花畑でしょうか? そして、よく見ると右下にはさくらフェスタのポスターもありましたね...
えんぱーく3階の市民サロンでは、写真や絵画を壁柱に飾って展示されているのは、良く見かけますが、直接壁柱をキャンバス?にした展示に新鮮さを感じました。そういえば、壁柱上に塩尻市の形を足跡を表現した
展示もありましたね。これも一味違った表現方法だと思います。
今日のS紙にえんぱーく開館1周年記念として「えんぱーくアートフェスタ」(仮称)という市民参加の美術空間を創る企画があるという
記事がありましたが、これは、多分"壁柱の足跡"をデザインしたメンバーが中心になっているのでしょうね。
「市民参加の美術空間」がどんなものになるのか今から楽しみです。
関連記事