塩尻美術会展
3/14~3/24までの間で行われている"えんぱーく美術館"(ポスターは
こちらをご覧ください)のイベントとして、3階市民サロンで塩尻美術会展が開かれています。
第47回とありますから、半世紀弱も続いている歴史ある展示会のようです。
壁柱を中心に飾られていますが、展示作品も多く、順路の表示がなく、広範囲にわたって展示されているので、どこまで展示されているのか、誰の作品がどこに展示されているのかがよくわかりませんでした。
これも演出の1つなのかもわかりませんが...
話は変わりますが、今日の午後、水のコートの螺旋階段の近くから、「もういいかい」「まあだだよ」という小さい子供達がかくれんぼをしている声が聞こえました。
螺旋階段や、ランダムに建っている壁柱は、格好のかくれんぼの場所かもわかりませんね。
関連記事