一昔前なら...
えんぱーくの図書館1階受付の前に、「信州まつもと空港を使って...」という展示物があります。(写真左)
松本空港を発着しているのは、FDAしかありません。
一昔前なら、図書館と言う公共機関で民間会社の宣伝をしている..なんて問題になったかもわかりません。
でも今の時代、塩尻市は松本山雅のスポンサーになっているし、地域おこしのためには、そんなことは言ってられないのでしょうね。
塩尻駅では、受験生を応援するため、毎年恒例ですが、三嶽神社の合格祈願の絵馬を掛けられるようになっています。(写真右)
これもJRが民間企業だからできることで、お役所が変わってきているとはいえ、政祭分離と信仰の自由という問題があり、まだここまでできないと思います。
関連記事