理科読(りかどく)
「理科読」なんて言葉があるなんて知りませんでしたが、科学関係(理系)の本を読む..と言うことで、最近「理科読をはじめよう--子どものふしぎ心を育てる12のカギ」って本も出ているようです。
えんぱーくで何度か科学イベントを行ってくれた
「ガリレオ工房」さんも「理科読シンポジウム」を開催しているようです。
このえんぱーくでも先日図書館が行った「金環日食について知ろう編」が理科読活動の一環だったようですし、5/20(日)には、「サイエンスキッズになろう!」というイベントの中に「理科読講習会」があるようです。
(イベント詳細は、クリックしてご覧ください。→)
ところで、このポスターの7色の帯は、どうやらプリズムの7色分光ををデザインしたもののようですね。
関連記事